10 BABYMETAL Legends - Legend V

 世界はひとつ -The One- になる

The world united as The One


「BABYMETAL WORLD TOUR 2016」イギリス、ウェンブリー・アリーナ (The SSE Arena, Wembley)

“BABYMETAL WORLD TOUR 2016” (Wembley SSE Arena, UK)

2016年4月2日のウェンブリーアリーナ公演は、早い段階から決定していた。イギリスでのワンマンライブは、2014年7月7日にフォーラム(The Forum)、11月にブリクストン(O2 Academy Brixton)と進み、2000キャバからスタートしてすでに5000キャパのチケットがSOLD OUTする状況になっていた。次に向かうべきはさらなる高みを目指したアリーナクラス。あと戻りする選択肢はなかった。それが、道なき道を突き進むBABYMETALらしいストーリーだった。


「失うものは何もない!」「怖いものもない!」


我々は、とにかく、そういうスタイルでやってきた。どうなるかわからないが、とにかくやってみよう。しかも、誰もが一度は名前を聞いたことがある、イギリスで歴史のあるウェンブリーアリーナである。日本でいう日本武道館や東京ドームのようなレジェンダリーな聖地である。イギリスでも応援してくれる人が増えているのであれば、ぜひチャレンジしたい。さらに、日本のアーティストとして史上初の舞台となる。誰しもが立つことのできないバッターボックスに立てるチャンスがあるのであれば.......これはもうやるしかないだろうと。


BABYMETALが目指すべきところは、ウェンブリーである。


フォーラムやブリクストンのセールスの実績は確かなものであったが、何の保証もない。やはり、ウェンブリーというのは大きな目標であり、チャレンジする姿勢だった。

具体的に準備を進めていくと、日本とは相当システムが違った。チケットの販売方法から、消防法やレギュレーションも違えば、日本にはない謎のルールがあったりもする。ガラパゴス化した日本で育った我々が、海外で洗礼を受けまくりながら、一からすべて学んでいったのだ。


ウェンブリー・アリーナは、TRILOGY 3部作の集大成を引き継ぎながらも、METAL RESISTANCE 第4章の幕開けでもあった。シアトリカルなアリーナスタイルのライブと、ストロングスタイルと呼ばれる、オールスタンディングのライブの部分をうまくミックスさせ、BABYMETALが2010~2015年までにやってきたさまざまなライブの要素を盛り込みたいと考えた。


日本とウェンブリーをつないだ生中継。


この日のライブはリアルタイムで日本とつなぎ、日本のライブハウスでライブビューイングをやっていた。そこで思いついたアイデアが、ウェンブリーから日本に信号を送るわけだから、逆に日本からウェンブリーに送り返せるのか?と。ウェンブリーと日本をつなぐ同時中継的なことがやれたらいいなと考えていた。技術的に可能とわかり、話は進んでいった。ウェンブリーのラスト曲「THE ONE」で、世界中からウェンブリーに集まってくれたBABYMETALファンと、日本からリアルタイムで応援してくれている日本のファンと同じ時間を共有したかったのである。逆にイギリスの会場にいるファンには、日本でも皆さんと同じように応援してくれるファンがいるという姿を見せたいと思っていた。そして、世界がひとつ “THE ONE" になる瞬間を演出したかったのであった。


「THE ONE」という曲には、二つの意味がある。


BABYMETALを通じてみんながひとつに、世界がひとつに、という意味もあるが、個々の Only One、いわゆる、それぞれの個性を尊重していくという意味である。同じメタルといっても、いろんなタイプがある。ジャパメタがあれば、バイキングメタルがあり、LAメタルがある。それぞれにいろんな個性がある。それが、メタルという大きなひとつの村として、コミュニティーの中で成り立ち、それぞれの存在を認め合いながら成り立っているのである。個人個人、みんな Only Oneのまま共存共栄しているのだというメッセージがひとつ。そして、個々の ONE が重なってみんなが集まると、大きなひとつの ONE になる。そういう二つの意味があった。


BABYMETALを媒介に、国境もジェンダーも世代も超えてつながることができる。現代でいうダイバーシティのようなものなのかもしれないが、BABYMETAL の活動を通じて、いろいろな国の方々と触れ合い、さまざまなカルチャーに触れたことで、より強く感じたことなのかもしれない。BABYMETAL がなかったら、決して交わることのなかった運命におかれた人たちが、国籍も年代もまったく異なるけれど、BABYMETAL のライブという場所で一堂に会している。ウェンブリー・アリーナでは、本当に奇跡のような瞬間を目の当たりにしていたのだった。


ウェンブリーは、2ndアルバム『METAL RESISTANCE』を発売した、翌日に開催され、セットリストには新曲が多く入っていた。

他のアーティストに例えると、ただでさえ初めての海外アリーナライブで不安なのに、それに加えて新曲を初披露するのであれば、「どこかで肩慣らしして仕上げて行こう!」となるのだろうが、BABYMETAL はいつも通りにそんなことはお構いなしなのである。初の海外アリーナライブであっても、初披露の新曲は演奏するし、オーディエンスも初めてその場で聞いたりもするのだ。 BABYMETAL は常に、その一瞬一瞬で勝負するスタイルでやってきたので。今思い返すと、セットリストも17曲あり、ウェンブリーはワンマンライブとしては演奏時間が過去最長だったかもしれない。今思えばちょっとやりすぎたかなとも感じるが、2ndアルバムが出たばかりで新曲をいち早く聴いてほしい、でも1stアルバムの曲も聴いてほしい、また、初めての海外単独アリーナ公演......。いろんな気持ちが詰まっていたのである。


ウェンブリーのテーマは「輪廻転生」。


この時、初めて取り入れた演出はオープニングのシーンであった。過去の自分を乗り越えて新しい伝説を作っていく。「昨日より今日、今日より明日」というイメージで「輪廻転生」をテーマにしていた。オープニングは、白装束を着たメンバーが、ウェンブリーのステージセットの頂上に現れ、「BABYMETAL DEATH」が始まる。最初はそこにスポットライトが当たって、オーディエンスはメンバーの登場に歓喜の声をあげて興奮しているのだが、曲が進んだある瞬間で、パッとセンターステージの突端にスポットライトが当たると、そこにはいなかったはずのメンバーが立っている、という瞬間移動のようなイリュージョンだった。思わず不意打ちをくらったオーディエンスはさらに熱狂の渦へと入っていくのだが、思いがけないサプライズ&インパクトだったと思う。白装束の3人というのは、過去の自分、もう一人の自分、など、いろんなとらえられ方や解釈があっていいと思っているが、そういう、己対己のような構図になっており、これまでの自分を乗り越えて、新しい自分をつくっていく、というオープニングテーマであった。


過去のメンバーのコメントによると、パフォーマンス面で心残りの部分もあったようだが、ワタクシ的には「よくがんばった!よく乗り切った!」という思いであった。かなりのアウェーな環境の中で、日本のワンマンライブのように十分なリハーサルもできないまま、ぶっつけ本番のような状況で、よく最後まで終えることができたな、という印象であった。世界中どこでも機材トラブルや突発的なアクシデントは日常茶飯事ではあるが、BABYMETALはつくづく一発勝負でそこに懸ける集中力は並大抵ではないと思った。他のアーティストは、同じステージセットや同じ演出内容で、年間何十本何百本と、2、3年かけてツアーを回るものを、BABYMETALは一発だけやってすべてぶっ壊してしまう。ある面ではすごくハンデなのだが、常に一発勝負に懸けてきた、その集中力があるからこそ、海外の大舞台でも完走できたと思うのだ。


「Road of Resistance」は、2014年にブリクストンで初披露して、その後の海外ツアー、TRILOGY 3部作ほか、1年かけて育ってきた曲だ。2ndアルバムのテーマ曲として、METAL RESISTANCE 第2章以降、道なき道を進んでいくBABYMETALを象徴する、すごく大切な曲だった。このイギリスで生まれた曲を再びイギリスで演奏できたこと、そして、オーディエンスがシンガロングしてくれたことにも感動した。あとは最後に披露した「THE ONE」も、その歌のテーマ、歌詞のメッセージが現実化した瞬間だった。本当にたくさんの国々からウェンブリーアリーナに集まっていただいていた。あらゆる境界線を超え、BABYMETAL というものを通じてみんながひとつ “THE ONE" になった瞬間を目の当たりにできたのである。


イギリスはロックやメタルが生まれた場所。そういう国で BABYMETAL という存在を迎え入れてくれたことも、なんとも感慨深かった。BABYMETAL は、ロックやメタルのサウンドではあるが、いわゆるど真ん中ではない。しかし、本場の人たちに受け入れていただけたという部分で、何かすごく違った意味の到達感もあった。そこに来てくれたオーディエンスというのが、BABYMETAL だけのファンではなく、普段はアイアン・メイデンを聴いていますとか、メタルキッズもいっぱいいた。何か、そういう感慨深さがあったのだ。改めて BABYMETAL が持つユニークさという部分を再認識する機会となった。変に周りに合わせたり、時代に流されていくよりも、自分たちは自分たちでいいのだ、と熱い鋼鉄魂に誓ったのであった。


The Wembley Arena concert on April 2, 2016 was decided fairly early on. Our first solo shows in the UK were at The Forum on July 7, 2014, followed by Brixton (O2 Academy Brixton) in November, going from a 2,000-capacity show to a 5,000-capacity sold out show. The next step was to take an arena-level performance to a higher level. We never considered turning back - the only way was forward. That was the story of BABYMETAL as we pushed down this path without a road.


“We’ve got nothing to lose!” “There’s nothing to be afraid of!”


That’s what we’d been doing, anyway. We don’t know what’s going to happen, but we’ll give it a try. The venue was the historic Wembley Arena, a place that everyone has heard of before. It’s a legendary arena, like the Budokan or Tokyo Dome in Japan. If the number of fans supporting us in the UK was growing, it was a challenge we wanted to take on. Furthermore, it was the first time in history a Japanese artist would perform on this stage. If there’s a chance to stand in the batter’s box, and it’s not something everyone can do, then… I think there’s no choice but to go for it. 


Wembley was the goal BABYMETAL aimed for.


The Forum and Brixton established that we had a solid track record of sold-out shows, but nothing’s ever guaranteed. After all, Wembley was an ambitious goal, and we prepared accordingly, to take on this challenge. 

As we proceeded with preparations, we found that things were quite different, from the way tickets are sold, to fire laws and regulations - there are mysterious rules that don’t exist in Japan. Having grown up in “Galapagos-ized” Japan, we had to learn everything from scratch through baptism by fire around the world. 


The Wembley Arena show served as the spiritual successor to the Trilogy, but also the opening for Metal Resistance Chapter 4. We wanted to mix the theatrical arena-style live performance with the Strong Style all-standing part, and incorporated various live elements that we’d done between 2010 and 2015. 


We connected Japan and Wembley together via a live broadcast, with live-viewing of the show at music venues in Japan. It occurred to me that since Wembley was sending a signal to Japan, could we send it back to Wembley from Japan? We thought it would be great if we could do something like a two-way interactive broadcast between the two places, and it turns out it was technically possible, so we went for it. I wanted the BABYMETAL fans who gathered at Wembley from all over the world, and the Japanese fans cheering for us in real time, to share in the moment together during the last song of Wembley, “THE ONE”. I wanted to show the fans at the venue in the UK that there were fans in Japan who supported BABYMETAL just as much as they did, and to create a moment where the world became “THE ONE”. 


The song “THE ONE” has two meanings.


It can mean that through BABYMETAL, everyone can be united and the world will be one, but it also means that we should respect each individual’s “only one”, so to speak. There are many types of metal - there’s Japanese Metal, Viking Metal, LA Metal… each one has its own personality. All of them exist as one big metal village within a community, acknowledging each other’s existence. One message is that each individual is the Only One, and we all coexist and prosper together. And when individuals gather together and overlap, they become the big One. These are the two meanings.


Through the medium of BABYMETAL, we can connect beyond borders, gender, and generations. It may be likened to diversity in today’s world, but perhaps it is something that I’ve felt more strongly as we’ve come into contact with people from various countries and cultures through BABYMETAL’s activities. BABYMETAL has brought together people whose fates might never have crossed otherwise; people of completely different nationalities and ages, in a place called the BABYMETAL live show. At Wembley Arena, I knew we were witnessing a truly miraculous moment. 


Connecting UK and Japan during “THE ONE”

(Connecting UK and Japan during “THE ONE”)


It was held the day after the release of the 2nd album Metal Resistance, and the setlist included many new songs. 

If I were to compare BABYMETAL’s way of doing things to other artists, I would say that if a normal group were anxious about performing in an overseas arena for the first time, and if they were to perform new songs for the first time, they’d say, “Let’s go somewhere and practice it first.” But as usual, BABYMETAL doesn’t care to do things that way. Even for the first overseas arena show, we performed new songs for the first time, to an audience experiencing them for the first time. BABYMETAL’s style has always been to challenge ourselves in every moment. Looking back now, we had 17 songs in the Wembley setlist, and it was probably our longest solo performance. In hindsight, I feel it was a bit too much, but we’d just released the 2nd album and wanted people to listen to the new songs as soon as possible, but we also wanted people to listen to the songs from the 1st album, and it was our first solo arena show overseas… a lot of hopes and wishes were involved.


The theme of Wembley was “Reincarnation”. 


The first scene of this performance was the opening scene; the idea was to create a new Legend by overcoming the past. Following the theme of reincarnation, the imagery was “today more than yesterday, tomorrow more than today.” The opening song “BABYMETAL DEATH” started with the members dressed in white appearing on the top of the Wembley stage set. At first, the spotlight was shining upon them, and the crowd was shouting with joy and excitement at their appearance, but suddenly, the spotlight cut to the center stage, and it was as if the girls had teleported. The audience was taken by surprise and went into a frenzy, and I think it was an unexpected surprise and impact. I believe that the three figures in white could be interpreted in various ways, such as past selves or other selves, and the opening theme was to create a new self by overcoming the past self.


BABYMETAL teleporting at Wembley
BABYMETAL teleporting at Wembley

(Teleportation at Wembley)


In the past, the girls (NOTE: specifically Yui and Moa) have said they had some regrets about the performance. But in my opinion, I think they did a great job, and were able to persevere. I was impressed with how they were able to complete a show in such an away-from-home environment, without as much rehearsal time as they might have for a solo show in Japan. Equipment trouble and sudden incidents are a common occurrence all over the world, but BABYMETAL had just one shot, and the concentration they put into it was extraordinary. Other artists would tour dozens or hundreds of times per year for two or three years with the same stage set and production, but BABYMETAL does one show and tears everything down afterwards. In some respects, it’s a big handicap. But I think it’s because of this single-minded focus and concentration, that BABYMETAL’s able to finish the race even on big stages overseas.


“Road of Resistance” was first performed in Brixton in 2014, and it was a song that grew over the course of a year, including the international tour and the Trilogy. As the theme song for the 2nd album, it was a very important song that symbolized BABYMETAL’s progress down the unmarked path after the second chapter of Metal Resistance. I got emotional at the fact that we were able to perform this song - which had been born in the UK - once more here, and that the audience sang along with us. The last song “THE ONE” was also a moment when the theme of the song and the message of the lyrics became a reality. There were so many people from different countries gathered at Wembley Arena.


The UK is the birthplace of rock and metal. It was deeply moving that such a country welcomed the existence of BABYMETAL. We have rock and metal sounds, but we’ll never be considered mainstream within these genres. The fact that we were accepted by the people here gave us a sense of achievement in a very different way. The audience wasn’t only fans of BABYMETAL, but included metal kids who normally listen to Iron Maiden. There was something very moving about that. It was an opportunity to reaffirm the uniqueness of BABYMETAL - rather than trying to fit in with the people around us or being carried away by the times, we vowed to our passionate metal souls that we were fine as we were.


BABYMETAL performing Awadama Fever

(“BABYMETAL is bubblegum pop”)


Return to Index Page

Additional credits: Capable-Paramedic (Editing), Velox (Photos)

Comments