2023 PMC Vol.29 KOBAMETAL Interview

 This interview was originally featured in PMC Magazine Vol.29, issued August 30th, 2023. The original magazine can be purchased here.



世界とつながる新たな鼓動 

KOBAMETALの証言

A new heartbeat connecting to the world

KOBAMETAL’s testimony


BABYMETALのプロデューサーが語る新生BABYMETALと新曲「メタり!!(feat. Tom Morello)」制作秘話!

BABYMETAL’s producer talks about the reborn BABYMETAL and goes behind-the-scenes about the new song “METALI!!”


Text and interview: Daishi “DA” Ato 阿刀大志

Photo: 宮脇進 Susumu Miyawaki (PROGRESS-M)



BABYMETALのプロデューサーとして、KOBAMETALは彼女たちの奮闘を長年にわたって見守り続けている。そんな彼の目にBABYMETALシーズン1の終わりからシーズン2のはじまりはどんなふうに映っているのだろうか。そんなところから今回のインタビューはスタートしている。

As BABYMETAL’s producer, KOBAMETAL has watched over the girls’ battle for years. How does he view the end of BABYMETAL Season 1, and the beginning of Season 2? This is where the interview kicks off.


しかし、いつもならBABYMETALが話の中心となるのだが、今回は Lil Uzi Vert や Tom Morello とのコラボや、BABYMETALも出演する今秋開催の「NEX_FEST」を主宰するBRING ME THE HORIZON (以下、BMTH) といった海外アーティストについても触れつつ、自然と国内の音楽シーン全体へと話題が移っていった。世界中を駆け回る中でKOBAMETALは日本の音楽シーンの可能性についてどう考えているのだろうか。

While BABYMETAL is naturally the main focus, our discussion this time naturally shifted to the Japanese music scene overall, talking about collaborations with overseas artists like Lil Uzi Vert, Tom Morello and Bring Me The Horizon, who are organizing this fall’s NEX_FEST, in which BABYMETAL will also be performing. What are KOBAMETAL’s thoughts regarding the potential of the Japanese music scene as he’s traveled around the world?


*NOTE: though Koba has always referred to Su/Yui/Moa/Momo as “the members”, this introductory section (not written by Koba) specifically uses 彼女たち (girls). Although I generally use “the girls” in interviews before 2018 and “the members” after 2019, Koba himself has been very consistent about this from the very beginning.


――新生BABYMETALの活動はKOBAMETALさんの目にどんなふうに映っていますか。

How does KOBAMETAL see the reborn BABYMETAL’s activities?


KOBAMETAL ファンの方には3人になって再び形が固まったという印象なんでしょうけど、個人的には元に戻ったという感覚ではなくて、BABYMETALのシーズン1はもう終わったもの、過去のものと捉えているんですね。「ギミチョコ!!」のときの「なんじゃこりゃ!?」という衝撃はもう10年前ぐらいの出来事じゃないですか。もちろん、それもBABYMETALではあるんですけど、それと同じことをあと10年続けていくのもちょっと違う気がしていて。飽きてくるところも飽きられるところもあるでしょうし。それに、新しいメタルの誕生、新しいメタルを作っていくというのがBABYMETALというプロジェクトが担っていることだと思っているので、ここからまた新しいBABYMETALを作っていくんだろうなと思っています。シーズン1が10年続いたので、そこからまた新たなBABYMETALを作っていくとなるとさらに10年かかるんでしょうね。

KOBAMETAL: I would guess that from a fan perspective, BABYMETAL is “back” to a trio once more, but personally, I don’t think things are “back to normal” per se, but rather, this marks the end of BABYMETAL Season 1. The “what the heck!?” shock factor of “Gimme Choco!!” was over 10 years ago, after all. Of course, that’s an important part of BABYMETAL, but we’re not likely to do the same thing for another 10 years. Inevitably, we’d get bored, and the fans would get bored of us too. Besides, the birth and creation of a new metal is what the BABYMETAL project has been all about, so I think we’ll continue by creating a new BABYMETAL from now on. Season 1 lasted 10 years, so maybe the creation of a new BABYMETAL will take another 10 years?


――過去10年の経験があるから次のシーズンは5、6年で形を作れるだろうということではなく、やっぱり等しく時間はかかるという。

The past 10 years of experience isn’t going to speed up the next season so it’s completed in 5-6 years; rather, it may take the same amount of time.


KOBAMETAL そうじゃないかなと思ってはいます。人々の記憶も含めてシーズン1を上書きしてアップデートしていくためには、それ以上の時間が必要だと思いますし、新しいBABYMETALということは3人のバランスやケミストリーのようなものも変わってくるので、どういうバランスがベストなのか探っていく旅はけっこう時間がかかるんじゃないかと思います。

KOBAMETAL: That’s certainly a possibility. I think it will take some time to step out of Season 1’s shadow and to update people’s impressions. A new BABYMETAL means a different balance and chemistry among the three members, so I think this journey to find the best balance may take a while.


――新体制になってからのツアーはKOBAMETALさんの思っていたとおりのものになっていますか。

Has the first tour with the new formation turned out the way you expected it to?


KOBAMETAL コロナ禍があって、ライブ活動を一度封印して、そこからまた新しい体制でスタートしているんですけど、今はまだ走り出しの走り出しぐらいなのかなという感じはしています。今、久々に海外を回っているんですけど、すごく変わったところもあれば全然変わっていないところもあって。

KOBAMETAL: After COVID and the seal, we stopped doing concerts for some time, and then started things again in this new formation, and I feel this is just the beginning of the beginning. This is the first overseas tour in a while, and some things have changed a lot, while others have not changed at all.


――変わったところと変わらないところというのは?

What has changed, and what has stayed the same?


KOBAMETAL 物価に関して、たとえばTシャツは以前日本円に換算すると3000円くらいだったのが今はもう5000円くらいになっていたり。それは日本もそうなのかもしれないですけど、インフレにより、ありとあらゆるコストが上がってるなと。それに伴ってチケット代も上がっていかざるを得ないということもすごく理解しましたし、コロナとか戦争とかいろんな要因はあるのかもしれないですけど、ニュースで伝えられていることがリアルに起こっていると実感しました。飛行機もそうですね。まだロシア上空は飛べないんで、以前に比べるとプラス4時間くらいかけて、大回りしてヨーロッパへ行かなきゃいけない。

KOBAMETAL: In terms of costs, for example, a T-shirt used to cost about 3,000 yen, but now it might cost 5,000. This issue of inflation is the case all over, like it is in Japan. You really understand how ticket prices have to go up accordingly to keep up with costs, and there are various factors such as COVID and war, and you realize how what’s reported in the news affects real life. It’s the same when it comes to flights - we still can’t fly over Russia, so we have to take an extra 4 hours and make a big detour to Europe compared to before the war.


*NOTE: This interesting visualization in the Chunichi Shimbun helps explain just how significant the disruption is for several Japanese flights.


(Credit: Flightradar24)


――日本から海外ツアーへ行くのは今、あらゆる面で相当ハードルが高いですよね。

Leaving Japan to go on an overseas tour is quite a hurdle in many ways now. 


KOBAMETAL そうだと思います。そういう変化もありながらも、街や人々の雰囲気はコロナ前と全然変わっていなくて。ライブにいらっしゃるお客さんも含めて普通というか、夕方になるとパブみたいなところにみなさんが密集して大きな声を出しながら酒を飲んでるという光景は全然変わってないなと感じましたね。

KOBAMETAL: Yes, very much so. Despite these changes, the atmosphere on the streets among the everyday people is still the same as it was before COVID. Fans coming to concerts are pretty much the same as they were back then, and you can still see scenes of people drinking boisterously in pub-like places in the evenings, so that’s back to the way it was.


――アジア・オーストラリアはいかがでしたか。

How was the trip to Asia and Australia?


KOBAMETAL 今回特に印象に残っていますね。BABYMETALとしては初めて訪れた場所が多かったんですが、若い世代の方が多かったということもあってすごくエネルギーにあふれていて、「BABYMETALを待ちわびていた!」という感覚がありましたし、こちらもすごくパワーをもらいましたね。地域全体からも今後ますます発展して、世界をリードしていくような可能性を感じました。

KOBAMETAL: It left a particularly strong impression on me this time around. BABYMETAL visited many places for the first time, and because there were a lot of younger fans, they were full of energy, and I got the feeling that they’d been eagerly waiting for our arrival, which was quite empowering. I really believe the entire region has the potential to develop further and lead the world in the future.


――アジア自体の景気がよくなっていますよね。

Asia has been doing quite well, isn’t it?


KOBAMETAL しかも、真っさらだったところに最新のインフラをボンって敷いているので、日本よりも最新のシステムが入っていたりしますし、そういう点はすごく面白いと思いました。

KOBAMETAL: Moreover, new infrastructure is being built in places that used to be fairly undeveloped, so the systems there are oftentimes more up-to-date than in Japan.


――ワールドツアー中、6月30日に、世界規模で大きな話題となった Lil Uzi Vert とのコラボ曲「The End (feat. BABYMETAL)」が発表されましたが、裏側ではどんなことが起こっていたんでしょうか。

On June 30, the collaboration with Lil Uzi Vert in the form of the song "The End (feat. BABYMETAL)" was released in the midst of the World Tour, becoming a worldwide sensation. Can you share the story of how this came about?


KOBAMETAL これは本当の話なんですけど、実は最初、インスタのDMでオファーが来るぐらいのノリだったんですよ。

KOBAMETAL: I swear this is a totally true story. I received the initial invitation via DM on Instagram.


――ええっ!?

Eh!?


KOBAMETAL Lil Uzi Vert さんがBABYMETALのファンでいらっしゃって、これまで彼はさまざまなラッパーの方々とコラボされていたんですけど、『Pink Tape』という今回のアルバムでは自分のルーツを表現したいという意志があったそうで、BMTHに声をかけたり、SYSTEM OF A DOWNのカバーもやってらっしゃって。そういう作品にBABYMETALを呼んでいただけたというのはすごく光栄です。最初は間違えて連絡してらっしゃるんじゃないか、という感じだったんですけど(笑)。

KOBAMETAL: Lil Uzi Vert-san is a BABYMETAL fan, and although he’s mostly collaborated with various other rappers in the past, he wanted to express his roots in this Pink Tape album this time around. He also collaborated with BMTH, and did a cover of a System Of A Down song. It is a great honor to have BABYMETAL appear in such a work. At first, I thought that they might have contacted us by mistake. (laughs)


――制作はどうやって進んだんですか。

What was the production process like?


KOBAMETA  時間がほとんどなくて、ツアー中に曲を作ってレコーディングしなきゃいけないという状態でした。しかも、事前にご本人とミーティングをさせていただいたときに、Lil Uzi Vert さんからは「BABYMETALっぽい曲で」ということだったんですけど、こちらとしてはどういう曲がいいかわからないじゃないですか。なので、「どういうのがいいんですか?」と聞いたんです。例えば、テンポは速いほうがいいのかミディアムがいいのか、歌はどんな感じがいいのか、とか。でも、向こうは「Up to you」的な感じで(笑)。だからすごく考えて、Lil Uzi Vert さんのラップパートをどれくらい入れたらいいのかとか、あくまでもfeaturingなのでBABYMETALの歌の要素があまりに多すぎるのもおかしなバランスになってくるということも考えたりいろいろと計算しながら、最終的にああいう形になりました。

KOBAMETAL: There was very little time, so we had to write and record the song while on tour. Moreover, when we had a meeting with Lil Uzi Vert himself beforehand, he told us he wanted a song that “sounded like BABYMETAL”, but we couldn’t tell what kind of song he’d like just based on that. So I tried to ask him what kind of song he liked. Like, would a fast or medium tempo be better? But he just went, “Up to you!” (laughs) So I put considerable thought into how much of Lil Uzi Vert’s rap section should be included, and how much BABYMETAL would be too much for a feature and throw off the balance. Eventually, we ended up with the final result.


――この楽曲の発表後、BABYMETALのリスナー数が爆増するという現象が起こりました。Lil Uzi Vert というラッパーの、世界における存在感の大きさと人気の高さ、そして「The End (feat. BABYMETAL)」という曲のインパクトの大きさを如実に伝えていると感じました。

After the song was released, BABYMETAL’s listener count skyrocketed. I feel that this was a true indication of Lil Uzi Vert’s global presence and popularity, and the impact of “The End”.


KOBAMETAL そうですね。『Pink Tape』は米ビルボードのアルバムチャート「Billboard 200」で1位になりましたが、これはBABYMETALが参加した作品としては初めてのことなんですよ。これまで自身が発表したアルバムとしては『METAL GALAXY』(2019) の全米13位が最高なので、今回多くの方々にBABYMETALを知っていただくチャンスをいただけたことはすごくラッキーだし、光栄だと思います。あとは、これをきっかけに今までBABYMETALを知らなかった方や、「ギミチョコ!!」は聴いたことあるけどそれ以外は知らないという方にもアプローチできたと思います。

KOBAMETAL: True. Pink Tape reached #1 on the U.S. Billboard 200 album chart, and it’s the first time BABYMETAL has participated in such a feat. Metal Galaxy (2019) reached #13 in the U.S., which is the best we’ve been able to do so far, so I feel very lucky and honored to have this opportunity to introduce BABYMETAL to so many people, or perhaps people that have only heard of “Gimme Choco!!” and know nothing about BABYMETAL otherwise.


*NOTE: For the sake of comparison, in the Billboard 200 chart, BABYMETAL (2014) reached #187, and METAL RESISTANCE (2016) reached #39


――アメリカの第一線で活躍しているアーティストとの作業はいかがでしたか。

What was it like working with one of America’s leading artists?


KOBAMETAL Lil Uzi Vert さんのスピード感がすごくて、我々も知らないうちに、あれよあれよといろんなことが決まっていって。

KOBAMETAL: Lil Uzi Vert moves very swiftly, and before we even knew it, various things were getting decided.


――ということは、先ほどおっしゃっていたインスタのDMでのオファー自体、最近の出来事だったんですか。

So the offer you received via DM on Instagram was relatively recent?


KOBAMETAL それはけっこう前だったと思います。最初のDMをいただいたあとにレーベルさんとかいろんなところから一斉に連絡が入りまして、「Lil Uzi Vert さんがBABYMETALとコラボしたいと言っている」「Lil Uzi Vert さんがBABYMETALとコラボしたいと言っている」って。

KOBAMETAL: That was from some time ago. I received the first DM, and then afterwards I was contacted by his label and many others all at once, saying “Lil Uzi Vert wants to collaborate with BABYMETAL”, or “people have been saying that Lil Uzi Vert wants to collaborate with BABYMETAL”!


――あはは!

Ahaha!


KOBAMETAL それで「これはいよいよ本物っぽいな」と。そこからどのクリエイターの方にお願いしようか考えはじめて、最終的に作曲はPaleduskのDAIDAIさん、作詞はMK-METALさんになったんですけど、その座組みを決めるときはすごく悩みましたね。BABYMETALのときはBABYMETALだけで完結できるし、BABYMETALがメインの場合······今回の Tom Morello さんみたいな場合はそこまで考えることもないんですけど、このケースに関しては逆ですし、Lil Uzi Vert さんの作品としても成立させなきゃいけなかったのでがんばりましたね。

KOBAMETAL: So that’s when I figured, “Huh, I suppose this is actually legit.” I started thinking about which creator to work with, and ultimately I asked DAIDAI-san from Paledusk to compose the music and MK-METAL-san to write the lyrics, but I struggled and took some time to decide on this combination. When writing a BABYMETAL song, or when it’s BABYMETAL featuring a guest artist like in the case of Tom Morello-san, I don’t have to think that much about it. But in this case it was the opposite, and I had to work pretty hard to figure out how to make it work as a Lil Uzi Vert song as well.


――この重要なタイミングでDAIDAIさんというのは大抜擢ですね。

DAIDAI-san was a great choice at this important time.


KOBAMETAL もともと注目していた次世代のすてきなアーティストですし、BABYMETALのライブにも何度か来ていただいたりして実はずっと前からつながりがあったので、「いつかご一緒できたら」とタイミングを探っていたんですよ。それで今回、「たぶん、ここだな」と直感で判断しました。

KOBAMETAL: I’d been looking forward to working with him for quite some time, as he’s a next-generation artist I’ve paid close attention to, and he’s come to several BABYMETAL concerts now. In fact, we’ve had a connection for a long time, so I was looking for the right timing to collab someday, and decided on a hunch that this was probably a good opportunity.


――それはすごい。

That’s quite something.


KOBAMETAL でも、彼もPaleduskのツアー中だったので、それぞれツアーをしながらの作業になって、そういう意味ではけっこうバタバタしましたけど、お互い全力投球できたのですごくいいコラボレーションになりました。今回、また新しい扉が開いたような感触もあるし、こういったコラボレーションやフェスなどでの出会いを通じてメタルの遺伝子みたいなものが受け継がれていくのはすごくいいですよね。

KOBAMETAL: However, since he was on tour with Paledusk, we were both working on the project while touring! In that sense, it was rather hectic, but we were both able to give it our best shot, and it turned out to be a good collaboration. I feel like a new door has opened up for us this time, and it’s great to see the metal legacy passed on through collaborations and encounters at festivals and so on.


――KOBAMETALさんはPaleduskのどんなところに魅力を感じていますか。

What does KOBAMETAL find attractive about Paledusk?


KOBAMETAL 彼らはメンバーが変わったりするタイミングでサウンドも変化していますけど、初めて「HAPPY TALK」を聴いたとき、そのハイブリッド感がすごく面白くて「なるほど」と。ジェントとヒップホップを融合するというアイデアもすごいですけど、それを実現するにはかなりのスキルを必要とすると思うんですよね。でも、彼らは両方のジャンルをしっかり勉強しているというよりも、感覚的かつ、瞬間的にバババッとやってるんだろうなと。これは世代感なんですかね。

KOBAMETAL: As their members have changed, so has their sound. When I heard “Happy Talk” for the first time, I found its hybrid feeling very interesting, and felt like I suddenly understood what they were doing. The idea of fusing djent and hip-hop is amazing, but it takes a considerable amount of skill to pull off. But rather than studying both genres thoroughly, I think they do it instinctively; I wonder if that’s a generational thing.


――彼らに限らず、今の世代の日本のバンドは高度なことをさらっと軽やかにやってる感じがしますよね。

It’s not just Paledusk - the current generation of Japanese bands seems to be doing really advanced work in a lighthearted manner.


KOBAMETAL そうなんですよ。最近、ワタクシも日本の次世代のアーティストやバンドさんにすごく注目しているんですけど、コードの使い方とか音やリズムの選び方という面で、昔だったら気難しそうなおじさんがやっていたような音楽を彼らはさらりとオシャレにやられているんですよね。そういう姿を見ていると日本も面白くなりそうな気がしますし、希望の光的なものを感じます。もしかしたら、数年後に日本の音楽を欧米の方が真似するようなターンが来る可能性もなくはないなと。

KOBAMETAL: I think so, yes. Lately, I’ve been paying close attention to next-gen Japanese artists and bands. In terms of chord usage and choice of sound & rhythm, they’re doing music that might have been played by a dour-looking geezer in the past, but in a smart and stylish way. Seeing them do this makes me feel that Japan is about to become more interesting, and it gives me hope. It’s plausible that a few years from now, we might start seeing Westerners imitate Japanese music.


―—その一方で、今回リリースされる新曲「メタり!!(feat. Tom Morello)」では Tom Morello をフィーチャーしています。この偉大なるギタリストとのコラボは、初めて知ったときに本当にびっくりしました。これはどんな経緯で実現したんでしょうか。

Speaking of which, the new song “METALI!!” features Tom Morello! I was very surprised when I first heard of this collaboration with such a legendary guitarist. How did this come about?


KOBAMETAL BABYMETALがフィーチャリングという形でコラボさせていただくアーティストさんは、楽曲のイメージとして「この人がいないと楽曲が成り立たない」と思える方にお声がけしたいという思いがありまして。たとえば、アルバム『METAL GALAXY』に収録されている「DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto)」に参加していただいた B'z の Tak Matsumoto さんの場合は、「この曲には Tak Matsumoto さんのギターがいいな」というところからはじまったことだし、「メタり!!(feat. Tom Morello)」に関しても、楽曲のベースにあるサウンドやアプローチにミクスチャーというかニューメタル的なノリがあって、これまでBABYMETALとしてはあんまりそういったジャンルには取り組んでこなかったので、こういったサウンドをどうやったらさらに面白くできるか考えたんですね。そういう意味では、RAGE AGAINST THE MACHINE はそういったサウンドの代表格ですし、ギターのリフを作ってるときからもう、「ここに Tom Morello さんが降臨したらどうなるんだろう······」と思っていたんです。なので、ダメ元でオファーしたという感じでしたね。

KOBAMETAL: When it comes to collaborating with artists in the form of features, we try to ask ourselves what person’s absence would make the song feel incomplete, in terms of the song’s image. For example, regarding Tak Matsumoto of B’z, who participated in “DA DA DANCE” from Metal Galaxy, we started with the idea that “This song would sound great with Tak Matsumoto’s guitar.” “The sound and approach underlying “METALI!!” had a hybrid or nu-metal feel to it, and since BABYMETAL hasn’t really done a lot of work in this genre before, we thought about what sort of combination would make this kind of sound even more interesting. In that sense, Rage Against The Machine is a benchmark for the kind of sound we wanted, and as we started creating the guitar riffs, I was already thinking, “I wonder what would happen if we could get Tom Morello-san…” so I figured it couldn’t hurt to at least try and reach out to him.


*NOTE: an in-depth analysis from Hedoban magazine about “DA DA DANCE” can be found translated here!


――そうしたらまさかの返事が返ってきたという。

And then you received a response that surpassed all expectations?


KOBAMETAL 本当に「まさかの」って感じですよね。歌の内容をどこまで理解されているかはわからないですけど、いただいた音源を聴いてみたら楽曲にすごく寄り添っていただいていて。たとえば、〈わっしょい! わっしょい!〉の掛け声にあえて合わせて、彼特有のワーミー奏法が入っていたり。そうすることで一緒に〈わっしょい!〉と歌ってくれているような感じにしてくれているわけです。それを聴いたときには胸が熱くなって、「こんな輩のガヤ声を聴きながらワーミー(ペダル)を踏んでくれたのか!」と。

KOBAMETAL: Absolutely! I don’t know how much he understood the meaning of the lyrics, but when I listened to the sound file he sent us, I found it was very close to what we had going on - for example, the mixture of “Wasshoi! Wasshoi!” and his unique whammy technique. It was as if he was singing “Wasshoi!” along with us, and when I heard it, I got really emotional and thought to myself “Did he step on the whammy pedal in time with the noisy chants of random unnamed guys?”


――あはは!たしかに(笑)。

Ahaha, it does seem that way! (laughs)


KOBAMETAL 何を叫んでいるのかはたぶん、理解されていないかもしれないですけど、意味がわからない言葉に合わせて演奏してくださっているということ自体が素晴らしいなと。

KOBAMETAL: He probably didn’t understand what the “Wasshoi!” chanting meant, but the fact that he was playing along to these unknown words was wonderful in of itself.


――Tom Morello 自身のプレースタイルを貫いてもきっとカッコいいものになっていたんでしょうけど、楽曲に寄り添って弾いてくれたというのは感動しますよね。

I’m sure it would have been pretty cool even if Tom Morello had stuck to his own playing style, but the fact that he synced it with the music completely was very impressive.


KOBAMETAL  そうですね。でもちゃんと Tom Morello さんの音になっているんですよね。あの存在感というか、マジックはなんなんだろうなと思いますね。やっぱり、あの人にしか出せない音になっていて、あの謎のスケールとリズム······解析ができないんですよね。同じ機材、同じギターを使っても絶対同じように演奏はできないんだろうなと思います。なんでああいうフレーズとグルーブが出てくるのかわからない。それこそが Tom Morello さんにしか出せない味なんだと思います。

KOBAMETAL: Indeed. But it’s still his sound. I don’t know if it’s his sense of presence, or that sense of magic. It’s a sound that only he can produce, and that mysterious scale and rhythm is really hard to analyze logically. Even if you used the exact same equipment and guitar, you’d never be able to play it in the same way, and I don’t know how phrases and grooves come out the way he does it. I think that’s the kind of flavor only Tom Morello-san is able to produce.


――今回の曲が和物ということは別として、この曲がBABYMETALシーズン2のサウンドの方向性を示唆するものとして我々は捉えていてもいいんでしょうか。

Aside from the fact that the song has a particularly strong Japanese flavor, can we take it as a hint of BABYMETAL’s sound to come in Season 2?


KOBAMETAL いや、あくまでもこれはこれで、引き出しの一つというか。次に出てくるものはまた全然違うタイプになると思います。

KOBAMETAL: No, this is just one of the many tools we have. The next song may be completely different.


――でも、この曲をきっかけにしてまた次のものをたぐり寄せるような感覚はないですか。

But this song seems like a great opportunity to build off of, leading into the next one?


KOBAMETAL うん、そうですね。MOMOMETALの存在感とか、彼女がまだ隠し持っている牙、引き出しみたいなものはたぶん、まだまだあるんですよ。それが徐々に明らかになっていくんじゃないかと思います。

KOBAMETAL: That’s true. Then again, I think there are things we have yet to make full use of, such as MOMOMETAL’s presence and other fangs she may still have hidden away. These things will be revealed gradually.


――彼女のJ-RAPパートはすごいですよね。正直、驚きました。

Her J-RAP part was amazing. Honestly, that was completely unexpected.


KOBAMETAL あれはもともと、Lil Uzi Vert さんや F. HERO さんみたいなラップがあったらと考えていたんです。そもそも RAGE AGAINST THE MACHINE の音楽もそうじゃないですか。

KOBAMETAL: The original idea was to use rap similar to what we did with Lil Uzi Vert-san or F.HERO-san. It’s something that RATM does in their music, after all.


――たしかにそうですね。

That’s a good point.


KOBAMETAL そういうこともあって、「ここはラップなのかな」と思っていたんですけど、Tom Morello さんのギターが入って、そこにさらに英語のラップが入ることによってたしかにそれっぽくはなるんですけど、「それだとまんまだな」と。そこにもうひとひねり加えてBABYMETALっぽさを出すにはどうしたらいいかと考えたときに、「日本語のラップがいいな」と思ったんです。でも、普通に日本語のラップを入れるのもどうなんだろうかと。そのときにふと、「トラディショナルなジャパニーズラップってなんだったんだろう」と考えてみたんです。そうしたらアレが出てきて、「これはもう、こっちの方向なんじゃないか」と試してみたら、これがとてもうまくハマったんです。

KOBAMETAL: In that vein, my thought was that it would sound like a bona fide rap song after English-language rap phrases were added to Tom Morello-san’s guitar, but I also thought that this concept had already been done before and wasn’t novel. As I thought about how to add another twist to it and make it sound more like BABYMETAL, I thought it’d be pretty cool to use Japanese rap, but I wondered how well “regular” Japanese rap would fit. Then I suddenly thought, “Well, what is the most old-school Japanese version of rap?” After considering it further, I decided that was the direction to go in, and after trying it, we found it worked really well.


(Photo: dspcle)

――もちろん、MOMOMETALさんがあのパートで果たしている役割は非常に大きいし、かなり印象的ですけど、SU-METALさんにもできそうな気がしました。実際、最初はSU-METALさんが歌っているのかと思ったぐらいで。そこに関してはいかがでしょうか。

Of course, MOMOMETAL’s performance was significant and very impressive, but I had a feeling that SU-METAL could have done it as well. In fact, at first I actually thought SU-METAL was the one singing it. What do you think?


KOBAMETAL 実は、あれは3人分のバージョンがあるんですよ。でも、今回はMOMOMETALが選ばれたという感じです。

KOBAMETAL: Actually, we prepared versions with all three members. But this time, we decided to go with MOMOMETAL.


――その中でもMOMOMETALさんバージョンのハマりがよかったと。

So MOMOMETAL’s version was the best out of all of them?


KOBAMETAL 三者三様ではあったんですけど、みんなで聴いてフラットに決めました。MOMOMETALはあのパートを録るために1時間ぐらい役作りをしていましたし、だいぶ気合が入っていましたね。

KOBAMETAL: Each version was very unique and had its own charm, but after listening to each version together with everyone, we made a unanimous decision. MOMOMETAL spent about an hour getting into character for the role before actually recording that part, and she put everything she had into it.


――そこではKOBAMETALさんもディレクションをするんですか。

Did KOBAMETAL provide some specific directions?


KOBAMETAL たとえば、二つ目の音が上がるとか、こういった特徴的な節回しがあるということは伝えていますけど、あとは本人がいろんなインスピレーションを感じながらやっていましたね。

KOBAMETAL: As an example, I told her about some characteristic methods of intonation, such as the second note needing to rise, but other than that, she did all the rest herself, finding various sources of inspiration herself.


――僕はMOMOMETALさんの胆力がすごいなと思いました。

I thought MOMOMETAL displayed amazing courage.


KOBAMETAL BABYMETALは3人体制でまたスタートしましたが、これはあくまでも新たな3人組なんです。しかも、今はまだ映画の予告編ぐらいの段階だと思っているので、これからまたいろんな新しい形ができていくんじゃないかなと思っています。

KOBAMETAL: BABYMETAL is a three-person formation once more, but it is an all new trio. Moreover, I think we’re still in the “movie trailer” stage, and I’m sure various new forms will be revealed in the future.


――METALVERSEのコンセプトも最初に発表したときはみんな頭にはてなマークが浮かんでいる感じでしたけど、マルチバースという概念はいつの間にか世の中の動きとリンクしてきていますね。

When the METALVERSE concept was first announced, question marks appeared over everyone’s heads but before we knew it, the concept of the multiverse had become linked with activities in the real world.


KOBAMETAL ああ、そうなんですね!!でも、自分的にはまだ予告の予告、「特報!」ぐらいの段階ですし、ここから徐々に広げていく予定ではあります。

KOBAMETAL: Ahh, that’s how you interpreted it? Well, I still see it as a preview of a preview. It’s still in the “Special Report!” stage, yet to be gradually expanded.


――それはもうKOBAMETALさんの頭の中にあるんですね。

It’s already in KOBAMETAL’s head.


KOBAMETAL そうですね。ディスカッションしながら進めています。

KOBAMETAL: That’s right. We’re discussing things as we go along.


――でも、特報レベルとはいえ、世の中の状況とシンクロしてきている状況はKOBAMETALさんの目論みどおりだったりするんですか。

Although it’s still just a sneak preview, is it possible that the situation is becoming synchronized with world events in a planned way?


KOBAMETAL  世の中の状況、ですか。

KOBAMETAL: World events, huh…


――映画とかアートとかいろいろと出てきているじゃないですか。今年公開された映画「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース』ももちろんそうですし。

There have been a lot of movies and art coming out with Multiverse concepts, right? “Spiderman Across the Spiderverse” released this year is one such example.


KOBAMETAL ああ、そうなんですねえ。僕はMARVELさんとかも含めて、ものすごく詳しいわけではないんですが、もともと別々のコンテンツだったものが違う形で融合していったり、別の世界線の話が出てきたりっていうのは、自分の感覚としては音楽で言うところのリミックスとかマッシュアップに近いんですよね。それが異なる軸で進んでいくというのはストーリー的にも面白いなと思っていて。

KOBAMETAL: Ah, I see what you mean. I’m not a Marvel expert, but I feel that the fusion of originally separate content in a different form and the appearance of stories from different worlds is similar to a remix or mash-up in music. From a story point of view, I think it’s quite interesting to have them progress along different axes.


――それはとてもしっくりくる表現ですね。METALVERSEは今年の「SUMMER SONIC 2023」で初お披露目となりますが、今後の展開のヒントみたいなものはありますか。

That’s a rather fitting analogy. METALVERSE will make its debut at Summer Sonic 2023. Can you reveal any hints about future development?


KOBAMETAL まだティザーレベルでしか出していないんですが、BABYMETALとは違っていて、METALVERSEという存在自体、〈現象〉とか〈出現〉という表現をしていて、偶然の産物みたいなものも含めて、その都度形を変えていくというか。なので、「METALVERSEに正解はない」ということもティザーでは常に出しているんです。「これがMETALVERSEです」というものはあえて作らず、常に変化していくものという捉え方をしています。

KOBAMETAL: Only teasers have been released so far, but it is different from BABYMETAL in that METALVERSE itself is described as a “phenomenon” or “appearance”, and its form changes each time it’s released, including some that may be the result of coincidence. That’s why it says “There is no correct answer to METALVERSE” in the teaser. We aren’t saying that something is definitively “the” METALVERSE, but rather, we see it as something that is constantly changing.


――なるほど。

I see.


KOBAMETAL BABYMETALは様式美みたいな形がありながら、その中でいろんなことをやっていくんですけど、METALVERSEはそれをより進化、拡大していくというか。〈METALVERSE〉という外枠というか大宇宙があって、その中で実験的なことをやっていこうと考えています。METALVERSEを構成する一つ一つの要素を〈エレメント〉と呼んでいるんですけど、METALVERSEはBABYMETALみたいなグループではなくてプロジェクトなんです。そして、そこに登場するアーティストさん、クリエイターさん、デザイナーさん、コレオグラファーの方々、それらをバックアップしてくださるファンの方々といった全ての要素が集まって〈METALVERSE〉というものになっていくようにしたい。そういうビジョンがあります。

KOBAMETAL: BABYMETAL has its own beauty of style and form, and does various things within this framework, but METALVERSE is more of an evolution and expansion of that form. The “METALVERSE” is more of an outer framework, or rather a macrocosm within which we intend to experiment. We call each of the elements that make up the METALVERSE “elements”, and METALVERSE isn’t a “group” like BABYMETAL, but more of a project. The idea is to make sure that all the elements, including the artists, creators, designers, choreographers, and the fans come together to form this “METALVERSE”. That’s the vision.


—―METALVERSEというものの実態が徐々に見えてきました。

The idea behind METALVERSE is becoming slightly clearer.


KOBAMETAL METALVERSEの活動として今、発表されているもので言うとサマソニとSpotify O-EASTでのライブ (「METALVERSE#1 - UNBOXING」) があるんですが、そこでは新しい曲もやっていくことになっています。ただ、BABYMETALにはコレオグラファーとしてMIKIKOMETALがいらっしゃったり、BABYMETALとしての決まった様式美があるんですけど、METALVERSEは曲によって関わる方が全員違うんですよ。

KOBAMETAL: As for METALVERSE’s current activities, we will have a performance at Summer Sonic and at Spotify O-EAST (“METALVERSE #1 - UNBOXING”), where new songs will be revealed. BABYMETAL has MIKIKOMETAL as its choreographer and thus a certain beauty of form, but for METALVERSE, everything and everyone involved can be different, depending on the song.


――へえ〜!

Eh~!


KOBAMETAL そういうことをいろいろと考えています。ただ、まだ世の中に何も曲が出ていない状態でいきなりサマソニに出ていくという(笑)。

KOBAMETAL: Those are some examples of the things in the works for METALVERSE. However, it certainly is particularly unusual to suddenly make an appearance at Summer Sonic before a single song has been released (laughs).


――それは本当にすごいですよね(笑)。

That certainly is very unusual (laughs).


KOBAMETAL 誰も知らない曲をやってお客さんが呆然として終わる、みたいな画もすごく浮かぶので、大変だろうなとは思っています(笑)。

KOBAMETAL: I can imagine the audience being shocked by a totally new song; it’s sure going to be something (laughs).


――2012年に〈SIDE-SHOW MESSE〉に初出演して以降、BABYMETALと「SUMMER SONIC」の関係性も彼女たちの成長と人気の拡大を象徴的に示すものとなっているので、そういう意味でもMETALVERSEの初お披露目、サマソニ初出演は面白いですよね。マルチバース的というか。

Since their first appearance at the Side-Show Messe in 2012, the relationship between BABYMETAL and Summer Sonic has also become symbolic of the girls’ growth and expanded popularity. In that sense, METALVERSE’s first unveiling and first appearance at Summer Sonic is quite interesting. It’s more like a multiverse thing.


KOBAMETAL そうですね。つながっているようでつながっていないような、つながっていないようでつながっているような、みたいな。そういう楽しみ方も一つあるとは思います。

KOBAMETAL: Yes indeed. It’s as if they are both connected yet not connected. I think that’s one way to enjoy it.


Metalverse performing at Summer Sonic 2023. Although the members are not officially named, they are (from left to right) Yagi Miki, Nozaki Yume, Todaka Miko, Kimura Sakia, and Kato Kokona (who is the only member of the group not from Sakura Gakuin)

――さらに、11月にはBMTHがキュレートする新しいフェス「NEX_FEST 2023」と、神戸と名古屋で開催される「NEX_FEST - Extra -」への出演も決まっています。

Also, in November, BABYMETAL will be attending BMTH’s newly curated festival “NEX_FEST 2023” in Tokyo, as well as the preceding “NEX_FEST - Extra-” shows in Kobe and Nagoya.


*NOTE: The lineup for NEX_FEST is interesting, as in Tokyo, there are other Japanese bands Maximum the Hormone, Yoasobi, Paledusk, CVLTE, HANABIE., VMO, and Kruelty. However, at Kobe and Nagoya, BABYMETAL is the only Japanese band. Perhaps this speaks to how important BMTH sees BABYMETAL?


KOBAMETAL 2019年にBABYMETALのツアーのスペシャルゲストとしてBMTHさんに来ていただいて、その前の年にはSabatonさんとGALACTIC EMPIREさんに来ていただいて、BABYMETALなりにワンマンライブ以外の形にも少しずつチャレンジをしていて、その流れもあってか、BMTHサイドも日本でライブをやるのであれば新しいアプローチを、ということでたぶん、今回はこうなったんだと思います。

KOBAMETAL: In 2019, BMTH came to Japan as a special guest on BABYMETAL’s tour, and Sabaton and Galactic Empire had come the year before that. BABYMETAL has also experimented a little bit with different ways to hold concerts before. Perhaps because of this, BMTH wanted to take a new approach to performing in Japan, and so that’s what they did this time. So that’s how things came about.


――YUNGBLUD、I PREVAIL といった海外勢だけでなく、YOASOBI、花冷え。、VMOのような国内勢の顔ぶれも含めて、かなり刺激的なメンツですよね。

It’s quite an exciting lineup, with international players like YUNGBLUD and I PREVAIL, but also Japanese groups like YOASOBI, HANABIE., and VMO.


KOBAMETAL そうですよね。反響もかなり大きいでしょうし、いろんな方にとって新鮮というか、一皮むけたというか、いわゆるフェスのラインナップが一新されたような感覚がありますよね。でも、BABYMETALもそうですけど、BMTHさんも次世代のメタルやラウドミュージックの在り方を提示するタイミングが来たんだなとひしひしと感じていますし、時間の経過とともに移り変わっていく部分はもちろんあるとは思うんですが、すごく感慨深いですね。BMTHさんとは、2014年か2015年くらいにフェスで初めてご一緒させていただいて、当時の彼らはまだこれからというタイミングでしたけど、そこからだいぶスケールアップしましたよね。でも、彼らは当時から他のメタルコア系のバンドとはちょっと様子が違っていて、音楽的にはもちろんのこと、ビジュアルやファッション的な面も含めて他とは異なる空気感を漂わせていました。なので、「彼らはきっと、新しい世代のカルチャー全体を引っ張り上げていくような存在になるんだろうな」と予感していたら見事にそういう感じになっていって。先ほどお話した日本の次世代アーティストの話にも通ずるのかもしれませんが、今はジャンル間の垣根がないような気がしますね。BMTHさんもいいものは直感的に取り入れていくというサンプリング能力がすごく高い。出す曲出す曲、全部タイプが違うじゃないですか。BABYMETALもそういうスタイルだったので、お互いに共通する部分もあるんじゃないかなと当時から思っていました。

KOBAMETAL: That’s right. I’m sure it will receive quite a positive response, and it’ll be a new experience for many visitors, and perhaps a refreshing change in the lineup to festivals. But, as is the case for BABYMETAL, I feel that the time has come for BMTH to present their view on the next generation of metal and loud music, and of course there will be more changes as time goes on, but I’m deeply emotionally invested. We had the opportunity to meet BMTH for the first time at a festival in 2014 or 2015, and at the time they were just starting out, and they’ve grown quite a bit since then. But even back then, there was something different about them compared to other metalcore bands; not only musically, but also in terms of visuals and fashion, they had a different atmosphere. So I had a feeling that they would be the ones leading the new generation of culture, and that turned out to be true. Perhaps it goes back to what I mentioned earlier about the next generation of Japanese artists, but I feel that there are no barriers between genres nowadays. BMTH is also great at sampling, intuitively incorporating great things. Every song they put out has a different sound. Since that’s also what BABYMETAL does, I thought at the time that we might have something in common.


――何十年も前から、「こんなのメタルじゃねえよ」というフレーズを聞くことがありましたが、気づけばすごく前時代的なものになっていますよね。

Hm. “That’s not metal” is something that has been said countless times over the past decades, but now this kind of criticism feels rather old-fashioned.


KOBAMETAL もはや、そういうことをおっしゃる方はマイノリティになっていってしまうのではないかと思いますよね。

KOBAMETAL: I’d say that those who still say such things have become the minority at this point!


――まあ、これはメタルに限った話ではなくて、ヒップホップなんかもそうだとは思いますけどね。それこそ、『Pink Tape』で見られる Lil Uzi Vert の動きもそうですし。

Well, this trend isn’t limited to metal, but also applies to hip-hop. It’s the same with what Lil Uzi Vert did with Pink Tape.


KOBAMETAL そうなんですよ。だから、次の景色が見えている人はどんどんそっちへと移行しだしている感じがしています。Travis Scott も「K-POP」という曲を出していましたし。なんかもう、アジアとかアフリカのようにこれまでメインストリームにいなかった人たちの存在を無視できなくなってきているように感じます。それはコロナ禍の前からワタクシは感じていて、88 rising が米・「コーチェラ・フェスティバル」で自分たちのステージ (〈Head in the Clouds Forever〉)を持ったこともそうだし、同じようなことは映画の世界でも起こっていますよね。映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に主演したミシェル・ヨーさんがアカデミー賞で主演女優賞を受賞したり、いろんな場所でアジアの人たちが活躍するようになっていて。

KOBAMETAL: That’s right. So I feel that those who can see the next landscape are starting to move towards that direction more and more. Travis Scott also released a song called “K-POP”. I feel that we can no longer ignore the presence of people previously ignored by the mainstream, such as those from Asia and Africa. I noticed this happening even before COVID, as evidenced by 88 Rising having their own stage (“Head in the Clouds Forever”) at the Coachella Festival in the U.S., and similar things happening in the world of film. Michelle Yeoh won an Academy Award for Best Actress in “Everything Everywhere All At Once”, and it seems that Asian peoples are becoming more prominent in various places.


――近年、それはすごく感じます。

I’ve definitely felt that in recent years.


KOBAMETAL 日本も、BABYMETALに限らず、さまざまなアーティストの方々がこれまで以上に世界で活躍されていることはすごくすてきだなと思っていて。最近だとPaleduskもそうですし、ラウド系のバンドで言うとマキシマム ザ ホルモンさんとかSiMさんといった方々もワールドツアーへ出て、いろんなアーティストの方々とお話をさせていただいてる中でも、「最終的には日本のアーティストが集まって海外で自分たちのフェスを開催できたらいいよね」という話になったりもするんですよね。ほかにも、英・「ダウンロード・フェスティバル」の出演者の上のほうに日本のバンドがいくつもいるとか、そういう景色を見ることができたらすごく楽しいですよねっていう話もいろんな方々としています。

KOBAMETAL: I think it’s wonderful that it’s not just BABYMETAL, but other artists from Japan that are becoming more active in the world, more than ever. Recently there’s been Paledusk, and bands such as Maximum the Hormone and SiM have been going on world tours. In conversations with various such artists, we sometimes talk about how it would be great if Japanese artists could eventually get together and hold our own overseas festival. I’ve also talked with various people about how fun it would be to see a number of Japanese bands in the top tiers of performers at the UK Download Festival.


――現場レベルでもそういうポジティブな話が出ているというのはすごく夢があっていいですね。KOBAMETALさんがおっしゃるように、今、がんばっている日本のアーティストが集結して海外でフェスができたらすごく面白いと思います。BMTHが日本でやろうとしていることをアメリ力とかイギリスでできたら最高です。まずは草の根レベルでアーティスト同士が連帯するというのは大事だと思います。まずは3バンドぐらいでジョイントツアーみたいなことをやってみてもいいだろうし、BABYMETALも日本のバンドと一緒に海外ツアーをするというのもいいんじゃないですか。

Hearing such positive talk from those of you in the frontlines is quite dreamlike. As KOBAMETAL said, I think it would be very interesting if the Japanese artists that are all working so hard now could get together and hold festivals overseas. If Japanese artists got together to hold festivals in the U.S. or UK like BMTH is now about to do in Japan, that would be great! I think it’s important for artists to unite with one another at the grassroots level. Maybe it would be good to start with a joint tour with about three bands or so, and also good for BABYMETAL to tour overseas together with other Japanese bands.


KOBAMETAL 将来的にはそうですね。K-POPのみなさんもたまに企画イベントや事務所主催のフェスを海外でやられたりするじゃないですか。そういうことを実現するための機がそろそろ熟してきている感じはしますね。これまでになかった新しいやり方で日本の音楽を提案してもいいのかなという気はしますね。

KOBAMETAL: Sometime in the future, yes. K-POP artists sometimes hold events and festivals organized by their overseas offices. I feel that the time is ripe for such events to happen, and it would be good to show off Japanese music in a new way that has never been done before.


――これはただの夢物語ではない気がします。

I have a feeling that it’s no mere pipe dream.


KOBAMETAL あとは、BABYMETALというアーティスト単位の話でもない気がしていて。自分たちと同じような志を持っているアーティストさんたちとつながっていくというのはストーリー的にも夢がありますし。「出演しているのは日本のアーティストだけなのに、現地の人たちだけでこんなに集まっちゃったよ!」みたいな(笑)。そういうのも面白いと思うんですよね。

KOBAMETAL: I also feel that it’s a story that goes beyond BABYMETAL as an artist. It would be a dream come true for us to connect with other artists with similar aspirations at that kind of event. Wouldn’t it be something if foreign crowds showed up in droves despite the fact that most of the artists were Japanese! (laughs) That would be quite interesting.


――そんなイベントを LA の The Forum とかでやれたら最高です。

It would be great to have such an event at The Forum in LA or something like that.


KOBAMETAL それもあながちない話ではないんじゃないかと思ってしまうんですよね。今、日本のアーティストさん、特に次世代の若い人たちがネットで拡散するパワーを持つようになって、昔だったら難しかったことができちゃう状況が整ってきていますし、そう考えると実現可能な話なのではないかという気がしています。

KOBAMETAL: That really isn’t a very far-fetched idea. Now that Japanese artists - especially the next generation of young people - have the power to spread their works via the internet, we’re in a situation where we can do things that would have been difficult to do in the past.


Additional Credits: Liffy, Lenzer (scans), Capable-Paramedic (transcription, editing)


Comments